トップページ > デザートアルケミーの紹介
デザートアルケミーの紹介

デザートアルケミーとは
アリゾナの砂漠地帯に生息する生命力豊かな植物から作られた、ユニークなフラワーエッセンスです。1983年、シンシア・アテナ・ケンプ・シェーラーにより、砂漠のフラワーエッセンスの先駆者として、米国アリゾナ州ツーソンで設立されたデザート・アルケミーは、7年間の研究の後、砂漠の植物のフラワーエッセンスの販売を開始し、以来その高品質でパワフルなエッセンスは世界中で愛されています。
デザートアルケミー・フラワーエッセンスは、自然の力とつながることにより得られるインスピレーションを通して、自身の気づきをサポートすることを目的としています。人々がすべての生命に敬意を払いながら、自分らしさを表現し、スピリチュアルな覚醒を現実社会の中にしっかりと根付かせ、社会の中で積極的に生き生きと生きることを助けます。
-
[シンシア・アテナ・ケンプ・シェーラー氏 プロフィール]
デザート・アルケミーの創始者であり、経験豊富なフラワーエッセンスプラクティショナーのシンシアは、砂漠に生きる生命力あふれる植物を用いてエッセンスを製作することを始め、以来今日に至るまで、30年以上もの間フラワーエッセンスの開発、研究を続けています。フラワーエッセンスの製作において彼女が大切にしていることは、自然と同調し、自然とともにエッセンスを作り出すこと、その高い品質を保つため、実用的な方法を用いて、かつ自然と繊細に同調しながら常に研究し続けることです。それらのフラワーエッセンスを用いたセラピー、効果的な使い方についてのワークショップ、書籍の出版なども数多く行っています。
デザートアルケミーの特長
119種類のフラワーエッセンスと91種類のコンポジットエッセンス(フォーミュラエッセンス)のラインナップがあります。(※2016年1月現在:全てが輸入販売されているわけではありません。)
アリゾナの砂漠地帯に生息する生命力豊かな花やサボテンから作られたフラワーエッセンスは、とてもエネルギッシュで、パワフルなことが特長です。
具体的な、実生活シーンの問題に適応するエッセンスから、トラウマや過去生など、深い深層に関連するテーマをケアしてくれるエッセンスまで、ユニークな世界観を持っていることから、世界中に愛用者がいる人気ブランドの一つです。
商品の使い方
使用量の目安
- 各種1回4滴、1日4回程度が目安です。
- 入浴時に使用する場合は、バスタブに10滴程を垂らして10〜20分ほど浸ります。
- スプレーボトルにする場合、5〜7滴を追加し、部屋や体にスプレーして下さい。
- あくまで目安なので、回数などはご自身の直感で決めて構いません。約2〜4週間程お続け下さい。
